青の洞窟で有名な真栄田岬
・沖縄本島の観光で有名な真栄田岬です。美しい海、絶景が広がっております。駐車場や施設も完備されております。少し歩くと展望台もありますので、是非この絶景をご覧ください♪
・真栄田岬にはあの有名な青の洞窟があります。エントリー・エキジット方法は真栄田岬から階段を上り下りしますので、健康な方・若い方・体力に自信がある方にお勧めです。
・青の洞窟の入り口です。このページで使用している写真は早朝の青の洞窟です。人がないので貸し切り状態です。では中に入ってみましょう!
・入り口付近と奥側から少し光が入ります。中はまったくです。
・ここがよく観光雑誌やテレビ番組で取り上げられているスノーケリングの撮影ポイントです。まさに青の洞窟って感じですよね♪
・実際写真を撮るとこんな感じ♪
・フラッシュをつけるとこんな感じです♪記念写真を希望される方はお好み方法で撮影致します♪
・水中から見る青の洞窟です。晴れの日は光のカーテンが差してとても綺麗で癒されます♪
・貸し切り状態の時はスキンダイビング(フリーダイビング)でゆっくり遊ぶことができます♪
・青の洞窟とシルエット写真の撮影も可能です♪早朝は透明度も高いのでお勧めです♪
・奥に進むと!実はこの裏側からもエントリーすることができます。他店の青の洞窟スノーケリングツアーではここから入ってここからエキジットしています。当店でも可能ですが、足場とても悪く、移動距離がとても長いのでケガに注意!
・奥側から見た青の洞窟です。体験ダイビングやファンダイビングの方はここでよくシルエットの記念写真をしております。
・真栄田岬は青の洞窟だけではありません。沖にも根があり、ライセンス持ちの方はファンダイビングも満喫できます。こちらはリュウキュウキッカサンゴです。あまり行く人がいないエリアなのでサンゴも綺麗に乗っている場所も♪
・ニモで人気になったカクレクマノミ。このポイントでは4種類のクマノミに会うことができます。真栄田岬の横にある砂地の山田では沖縄でみることができるクマノミ6種類が全てに会えるダイビングポイントもあります。
・あまり有名ではありませんが、実は真栄田岬でのファンダイビング(ライセンス保持者)ではウミガメさんに会うことができます。
【環境について】 |
|
【青の洞窟で開催できるメニュー】 |
|